2021.09.18 9月23日は秋分の日
いつも京王プレッソイン神田をご利用いただきましてありがとうございます。
朝晩はだいぶ過ごしやすく感じられるようになりましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか?
本日は秋分の日についてお話したいと思います!
「祖先をうやまい、亡くなった人々をしのぶ」日と定められているのはご存じですか?
秋分の日とは…
もともと、歴代の天皇・皇后、皇族の方々を祀る「秋季皇霊祭」を行う祭日であったことに由来し、1948年に国民の祝日となったそうです。
そして「秋分の日」に食べるものの定番といえばおはぎ!
ご先祖様にお供えし、いただく習慣があります。
江戸時代頃から始まったといわれていますが、なぜおはぎをお供えするのでしょうか…?
その理由のひとつに、おはぎのあんこに使われる小豆の旬が秋。
また、おはぎは当時貴重だった砂糖をあんこにたくさん使った贅沢品だったため、特別な日や大切な人に振る舞うものとして定着したとのこと。
古来、小豆や赤い色には邪気を払う力があるとされ、ご先祖様の供養になると考えられたなど、いろいろな説があります。
ご先祖様への感謝と家族の健康を願ってお供えし、お下がりをいただいてみてはいかがでしょうか?
公式Blog記事一覧へ