宿泊予約

宿泊予約

  • ご宿泊のみ
  • 飛行機+ご宿泊
出発空港
到着空港
飛行機搭乗日(行き)
飛行機搭乗日(帰り)
チェックイン日
チェックアウト日
人数
CLOSE

CLOSE

京王プレッソイン東京九段下 公式ブログ Official Blog

2021.10.03 「【2021年版】秋の九段下エリアで蜜を回避できるおすすめの過ごし方3選」

秋に九段下エリアに研修でいらっしゃった方がちょっとした空き時間に蜜を避けて楽しむ過ごし方をご紹介いたします。

仕事関係の研修で「九段下」にお越しになる方も多いかと思います。

また、大学や各種専門学校があり、夏から秋にはオープンキャンパスが開催されたり、様々な研修の会場にお越しになる方も多く、アカデミックな雰囲気もあります。

秋の九段下エリアは毎年賑わっている!?

日本武道館の最寄り駅は九段下。コンサートなどのイベントが開催される日には多くの人で賑わいます。

九段下は地下鉄が3路線乗り入れており、都心のどこへ行くにも便利です。渋谷や新宿にショッピングに行きたいところですが、人込みが多そうな場所に行くのは、ためらわれます。

そこで、九段下エリアを知り尽くしたホテルスタッフが、そんな方にぴったりの蜜を回避した3つの過ごし方をご紹介いたします。

空いた時間に合わせて、楽しんでいただけたら幸いです。

1.靖国神社の神池庭園(しんちていえん)で日本庭園を楽しみましょう

ホテルから徒歩約7分の靖国神社には多くの方が訪れます。

参拝の際には、拝殿の奥にある神池庭園まで行くのがおすすめです。

入口の第一鳥居からは神社に入って約5分ほどの場所にあります。

こちらはひっそりとした雰囲気なので密を避けられます。

池には色とりどりの錦鯉がいて、販売している餌を撒くと、我先にと寄ってくるので和みます。

写真の池にかかっている橋は花崗岩でできており、日本一長いものだそうです。

涼しげな雰囲気の中、立派な日本庭園を楽しむことができます。

2.奥野かるた店でおうち時間にぴったりのかるたを探しましょう

奥野かるた店は、大正時代に囲碁、将棋などの室内ゲームの卸業を始められ、昭和54年に現在のような一般の消費者向けのお店が出来ました。2009年には2階にギャラリーが出来て、原画展、企画展が行われています。また、かるたのメーカーとしてオリジナルの商品の開発もされています。

白山通りは飲食店も多いので、ご飯を食べに来たついでに、お店の前を通りかかった人が足を止めて、ショーウインドウを眺める方も多いです。レトロ可愛い絵柄の札がたくさん並んでいてこんな「かるた」で子供の頃のように、遊びたいな…手に取って、絵柄をずっと見ていたいなという気持ちになります。

店内にはたくさんの「かるた」を始め、ボードゲームや、漢字パズルなどもあります。

外出を避けたい方、おうち時間が増えた方に、家族でゲームを楽しむのも素敵な過ごし方です。

私が夏に伺った時に店主がおすすめしてくださったのが、こちらの「野菜カード」です。

このカード、神経衰弱のようなトランプゲームの様に楽しめます。

野菜と花が対 になっているカードで、遊びながら植物図鑑を見ているように学べる楽しいカードです。早速、ホテルのスタッフと遊んでみましたが、とても盛り上がりました。

親子で野菜について学ぶのはいかがでしょうか。

神保町駅A4出口から徒歩3分です。

公式オンラインショップもありますので、お目当てのかるたを予めチェックしてからの来店や通販も可能です。

3.湯島聖堂で幕末の歴史を感じましょう

今年度の大河ドラマは2024年度から1万円札の図柄となる渋沢栄一が主人公です。

ドラマの中で渋沢栄一が、武士になる道筋となった師が平岡円四郎。非常に魅力的に描かれており、すっかり魅了されてしまった人は私だけではないと思います。その平岡が青春時代を過ごした地が、湯島聖堂です。

第5代将軍・徳川綱吉は、儒学の振興を図るために、湯島の地に聖堂を創建しました。のちに、幕府直轄の学問所・昌平坂学問所が開設されました。

現在の建物は、関東大震災以後に江戸時代の姿を模して再建されたもので、復興には渋沢栄一が深く関わりました。

ホテルより徒歩25分。

九段下駅より都営新宿線小川町下車徒歩10分。

敷地内は樹木がたくさん植えられており、午前中の散策は涼しくておすすめです。

九段下エリアの駅近ホテルへお得にステイ!

さて、本記事はいかがでしたでしょうか。

地下鉄九段下5番、7番出口より徒歩2分で大きい荷物があっても便利にご利用頂けます。

九段下エリアの駅近ホテルでお得にステイできるのが「京王プレッソイン東京九段下」です。

京王プレッソイン東京九段下では、ご宿泊いただいたお客様は無料で朝食をお召し上がりいただけます。
毎朝6時30分より9時30分まで1階の朝食コーナーでご用意いたしております。

6月1日より「焼津産かつお荒節、日高昆布、瀬戸内海産いりこの3種を使用した出汁で味わうお茶漬け」が新しいメニューとして登場いたしました。梅干し、塩昆布、野沢菜と一緒にぜひお召し上がりくださいませ。

朝カレーと共に朝からごはん!で元気な一日をスタートしましょう!

投稿内容は2021年9月25日時点の情報です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公式Blog記事一覧へ